(株)明治(本社:東京都中央区、川村和夫社長)は9日、『明治 THE GREEK YOGURT』の新商品発表会を都内で開催した。これと合わせて、(公社)日本栄養士会主催の「栄養の日・栄養週間」に向けた発表会も行われた。
日本栄養士会の迫和子専務理事はトークセッションで、現代社会の過剰栄養と低栄養という2大栄養課題について、「過剰栄養は対応しているが、若い女性のやせ傾向や妊産婦の低栄養には未対応である」と警鐘を鳴らした。女性のBMI実測値が1998年の22.6から2008年には22.4に低下し、さらに全年代の女性が19~21と低いBMIを理想に挙げていると説明した。
また、金沢学院大学人間健康学部健康栄養学科の木戸康博教授は、「やせ傾向の女性は総エネルギー摂取量が少なく、タンパク質の摂取量が減少するため、とくにタンパク質を多く含む食品を選択して食べるように」と話した。
同社による新商品発表会では、ギリシャヨーグルト『明治 THE GREEK YOGURT』(100g)を紹介。『――プレーン』『――砂糖0』『――5つの果実』の3タイプを用意している。
【越中 矢住子】